手続きいろいろ
昨日は今年の狩猟免許の申請をしてきました。
自分の場合は猟友会の取りまとめをしている地区の人に書類を出すだけです。
他所じゃ銃砲店が受付してるところもあるそうですが、まあやることは一緒でしょう。
今年は手数料が去年より安く25200円でした。去年は4万超えてましたが……。
安い理由は有害駆除をしているからですが、駆除隊員になればまだ安くなるそうです。
あとは書類の不備で電話が掛かって来ないことを願いつつ、猟期を待つだけです。
で、今日は車の免許の書き換えに行ってきました。
場所は毎度の運転免許センター。
受付が八時からで、自分が着いたのは八時五分ほどでしたが、受付にはもう大量に人がいました。
書類記入や視力検査、講習受付などを済まして無事一回目の講習に間に合いました。
残念ながら一般講習なんで一時間。ああ、金色免許が……。
まあ無事に更新も終わり有効期限は五年。無事故無違反で過ごしたいです。
自分の場合は猟友会の取りまとめをしている地区の人に書類を出すだけです。
他所じゃ銃砲店が受付してるところもあるそうですが、まあやることは一緒でしょう。
今年は手数料が去年より安く25200円でした。去年は4万超えてましたが……。
安い理由は有害駆除をしているからですが、駆除隊員になればまだ安くなるそうです。
あとは書類の不備で電話が掛かって来ないことを願いつつ、猟期を待つだけです。
で、今日は車の免許の書き換えに行ってきました。
場所は毎度の運転免許センター。
受付が八時からで、自分が着いたのは八時五分ほどでしたが、受付にはもう大量に人がいました。
書類記入や視力検査、講習受付などを済まして無事一回目の講習に間に合いました。
残念ながら一般講習なんで一時間。ああ、金色免許が……。
まあ無事に更新も終わり有効期限は五年。無事故無違反で過ごしたいです。
スポンサーサイト